まや徳
桐朋生ならば一度は立ち寄ったことがあるでしょう!
新ANEXでのリハ後、仙川の広島焼きの名店「まや徳」に行きました。
10年以上ぶりです♪
遅いランチだったので学生さんもいなくって、のんびりと頂きました。
学生のころは「山賊焼き」(広島焼きの上にキノコを炒めたものがのっている)ばっかり食べてたのですが
今日は奮発して「スペシャル」を!
マスターに「え~本当にいいの?大丈夫?」と心配されつつも、ペロリと完食いたしました。
広島県人会では賛否両論あった「まや徳」さんですが、私はおいしいと思います。
でも「スペシャル」じゃなくて「山賊」で十分だと思いましたが・・・
あとは、ソースにオタフクを使っているけど、カープソースでもよいかなと思ったりしました。
晩御飯もパスしようかというほど、おなかパンパンのわかさまでした。
新ANEXでのリハ後、仙川の広島焼きの名店「まや徳」に行きました。
10年以上ぶりです♪
遅いランチだったので学生さんもいなくって、のんびりと頂きました。
学生のころは「山賊焼き」(広島焼きの上にキノコを炒めたものがのっている)ばっかり食べてたのですが
今日は奮発して「スペシャル」を!
マスターに「え~本当にいいの?大丈夫?」と心配されつつも、ペロリと完食いたしました。
広島県人会では賛否両論あった「まや徳」さんですが、私はおいしいと思います。
でも「スペシャル」じゃなくて「山賊」で十分だと思いましたが・・・
あとは、ソースにオタフクを使っているけど、カープソースでもよいかなと思ったりしました。
晩御飯もパスしようかというほど、おなかパンパンのわかさまでした。
by violinmusik
| 2010-12-14 23:58
| 娯楽