広島ジュニアマリンバアンサンブル
大好きなベーグルとコーヒーで遅めのランチを頂きながら、
ドビュッシーのトリオの譜をもう一度丁寧に読み込んで、以前演奏したときとの変更点をチェック。
先日、西谷君と原さんとリハーサルをしたときのことを思い出しながら、頭の中で音を鳴らします。
うん、良いですな~こういうひと時に、幸せを感じます。
そして、今日のメイン・イベント!!
広島ジュニアマリンバアンサンブルさんとのリハーサルに向かいました。
到着するなり、チャールダーシュをリハーサル。
「こんばんは!」と挨拶をかわしたものの、初対面で、さてどうする・・・といった感じで、最初はお互い、慎重に音を重ねました。
お互いの音楽を知るためもあったのでしょう。指導者・浅田先生のご好意で、わかさま、ジュニアのみなさんに、フィガロの序曲、くまんばちの飛行、千の風になって、ふるさと、を聴かせてもらったんです♪
ま~~ほんとうにすごい!!
今回、ジュニアとの橋渡しをして下さった品川先生ご夫妻が心から応援されている(ジュニアの追っかけ隊です・笑!)理由がわかりました。
そのアンサンブルの気持ちのよさに、わかさまトランス状態、ふわふわしつつも、めちゃくちゃ感動しました。
みんなで音楽を創り、遊び、楽しんでいるんですね!
わかさまもジュニアのみなさんに津軽じょんがら節やツィゴイネルワイゼンを聴いてもらいました。
ジュニアのみなさんは、さらに情熱大陸とイエローサブマリンも聴かせてくれました♪
みんな、かわいい~~!!そしてブラボーでした。
それから、もう一度、リハーサル!
今度は、本当に気分良くぴったりと合いましたね♪
ジュニアのみなさんの吸収の速さに、驚きでした。
今日の感動と興奮を抑えるため(笑)、ワインを片手に今、このブログを書いています。
明日、ジュニアのみなさんは、またもや大切な本番があるようですね。
明日も素晴らしいコンサートになることでしょう!がんばって。
それから、広島にいらして、まだ広島ジュニアマリンバアンサンブルの演奏を聴いたことがない方は、ぜひぜひ、一度聴いてみてくださいね。
もちろん、来週末(10/3)の福井・鯖江のコンサートでは、昨年に引き続きたくさんの方に広島ジュニアマリンバアンサンブルの魅力を味わっていただけたら嬉しいです。
良い一日でした。
おやすみなさい!
ドビュッシーのトリオの譜をもう一度丁寧に読み込んで、以前演奏したときとの変更点をチェック。
先日、西谷君と原さんとリハーサルをしたときのことを思い出しながら、頭の中で音を鳴らします。
うん、良いですな~こういうひと時に、幸せを感じます。
そして、今日のメイン・イベント!!
広島ジュニアマリンバアンサンブルさんとのリハーサルに向かいました。
到着するなり、チャールダーシュをリハーサル。
「こんばんは!」と挨拶をかわしたものの、初対面で、さてどうする・・・といった感じで、最初はお互い、慎重に音を重ねました。
お互いの音楽を知るためもあったのでしょう。指導者・浅田先生のご好意で、わかさま、ジュニアのみなさんに、フィガロの序曲、くまんばちの飛行、千の風になって、ふるさと、を聴かせてもらったんです♪
ま~~ほんとうにすごい!!
今回、ジュニアとの橋渡しをして下さった品川先生ご夫妻が心から応援されている(ジュニアの追っかけ隊です・笑!)理由がわかりました。
そのアンサンブルの気持ちのよさに、わかさまトランス状態、ふわふわしつつも、めちゃくちゃ感動しました。
みんなで音楽を創り、遊び、楽しんでいるんですね!
わかさまもジュニアのみなさんに津軽じょんがら節やツィゴイネルワイゼンを聴いてもらいました。
ジュニアのみなさんは、さらに情熱大陸とイエローサブマリンも聴かせてくれました♪
みんな、かわいい~~!!そしてブラボーでした。
それから、もう一度、リハーサル!
今度は、本当に気分良くぴったりと合いましたね♪
ジュニアのみなさんの吸収の速さに、驚きでした。
今日の感動と興奮を抑えるため(笑)、ワインを片手に今、このブログを書いています。
明日、ジュニアのみなさんは、またもや大切な本番があるようですね。
明日も素晴らしいコンサートになることでしょう!がんばって。
それから、広島にいらして、まだ広島ジュニアマリンバアンサンブルの演奏を聴いたことがない方は、ぜひぜひ、一度聴いてみてくださいね。
もちろん、来週末(10/3)の福井・鯖江のコンサートでは、昨年に引き続きたくさんの方に広島ジュニアマリンバアンサンブルの魅力を味わっていただけたら嬉しいです。
良い一日でした。
おやすみなさい!
by violinmusik
| 2010-09-24 22:23
| 演奏